膝 打撲 痛み 続く

膝を打撲し痛みが続く場合は病院へ

スポンサーリンク

転んでしまい膝を打撲し曲げ伸ばしに痛みがはしる、腫れてしまって痛くそれにその痛みが長期的に続くという方は一度病院に行き医師の診察を受けたほうがいいと思います。
しかし打撲して痛みが続くという場合でも、どの程度続くとまずいのかどれくらいの期間で本来完治するのかという知識がないと病院にも行きづらいと思います。
しかし膝がずっと痛いと外に行くのも億劫になってしまいますし、運動もできませんので運動不足にも繋がっていきます。
なので、膝だけではありませんが打撲すると大体どの程度の期間で完治するのかをまず説明します。
まず普通の打撲であれば大体1週間〜2週間で完全に完治しますし、どんなに長くても2か月〜3か月程度で完治するため、この期間異常に長期間痛みが長引く場合は病院に行き医者の診察を受けたほうがいいと思います。
実はただの打撲ではなく骨が骨折していたり、骨折まではいかないとしても骨にヒビが入ってしまっている場合もあります。

スポンサーリンク

先ほど骨に骨折やヒビが入っている可能性があると説明しましたが、まず普通に歩いていて膝が痛くなってきたとかならほぼ骨折の恐れはありません。
ですが外側から強く打った、ぶつけた、という場合には骨折の恐れがあります。
しかし1ヶ月ほど前に打ち付けその時は痛くなかったが、昨日ぐらいに急に痛み出したという場合も骨折の可能性は低いです。
もし骨折であれば打った直後から痛くそれが続くからです。
ですがこの痛さにも強弱があるためそこまで痛くはないがずっと続いている、1週間以上痛みの強さが変わらいという方は骨折の場合があり、注意が必要です。
最初に痛めたときに病院に行ってレントゲンもとったがなにもなかった、という人もいるかもしれませんが軽微の骨折の場合は見逃してしまっている場合もあるため、長期的に痛く痛さも変わらないという場合はもう一度病院に行ってください。
たかが打撲だと思っていても実は骨折していたり、骨折やヒビ以外にも違う病気などの可能性もあるため油断はできません。

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

打撲が発生した膝を曲げると痛い理由とは
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
膝に発生した打撲の症状
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
膝の打撲の処置についての説明
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
膝の打撲を早く治す方法
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
膝の打撲とテーピングについて
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
膝の打撲の完治にはいつまでかかるのか
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
膝の打撲が治らない問題について
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
打撲が膝に発生した場合に見られる症状と注意点
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです
膝の打撲で最も多く見られる後遺症
打撲の原因や症状や処置・治療方法・対処法あれこれです